TOPICS
-
ブログ
整理整頓の基本 ~整頓~
前日のブログで、モノを整理することについて、クラウドルームの活用方法をお伝えしました。自分で管理できるまでモノの量を減らした結果、今目の前にあるのは頻繁に使うモノだけの状態に…
2021.12.20
-
ブログ
働き方、リモートワークの功罪
新型コロナ禍のリモートワークを通して、働き方、オフィス環境、人事制度など、企業は働き方・オフィスの在り方についても再考を促される機会…
2021.12.15
-
ブログ
タイ生活 タイのローカルスーパー 水編
今回はタイのローカルスーパーで売られている、水について書いていきます。
日本でもいろんな種類の水が売られていると思います。
タイでも水の種類が多くあります。
初めてタイに来られた方はどれがどれかわからないかと思いますのでわかる範囲で書いていきたいと思います。
それでは早速見ていきましょう。
2021.12.10
-
ニュース
タイ自由ランド12月5日号に広告を掲載
年末年始、お子さまの冬休み期間中ご帰国される方よりお問い合わせいただいております。ご実家に帰られるなどで1,2か月程帰るのでその期間預けたい等、期間は決まって…
2021.12.05
-
ブログ
ここがオススメ、CloudRoomモバイルアプリ徹底解説!
CloudRoomは、まさにスマホの中に収納スペースを拡張するように、お部屋やオフィスの普段使わない物を手軽に預けられます。お部屋の中でスペースを取ってしまっている…
2021.12.01
-
ブログ
整理整頓の基本①~整理~
タイで長く暮らしていると、どうしてもモノが増えてきますよね。モノの溢れた状態を見て、片付けなきゃと誰しもが考えますが、整理整頓が苦手な方も多いのではないでし…
2021.11.30
-
ブログ
タイ生活 ローカルスーパーでのお買い物 – 石鹸編 –
今回は石鹸について書いていきます。日本とは違い、海外の石鹸たくさん種類がありそうといったイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。それでは早速ご紹介し…
2021.11.28
-
ブログ
バンコク生活!家事を手伝ってくれるアヤさんのいる暮らし。
タイで生活を開始するにあたり、お手伝いさんやメイドさんを雇って家事の負担を減らしてタイ生活を楽しみたい…
2021.11.28
-
ブログ
タイでの入国時の隔離を免除される条件について
11月1日から、タイでの外国人観光客の受け入れが本格的に再開されました。旅行者の受け入れにより、経済再生を優先した形となりますが、1日当たりの新規感染者数が5千人…
2021.11.26
-
ブログ
まだ自分で運んでるの?トランクルームは運搬も込みの時代に!
日本でトランクルームが盛り上がり始めたのは1980年代で、用途としては「家財道具の一時保管」がメインでした。当初は現在の室内型の物よりもコンテナを区切っただけの…
2021.11.24
-
お客様の声
お客様の声|配送込みのトランクルームは初めて使いました。
バンコクに引っ越してきて1年が過ぎた時に、日本から引っ越しで持ってきた空けていない段ボールがクローゼットを占領している状況をどうにかしないと思って日本でもト…
2021.11.22
-
お客様の声
お客様の声|梱包まで手伝ってもらって助かりました。
6ヵ月程度、日本に一時帰国する事が決まってから、部屋を解約する間にどこに荷物を預けようか検討している中で、自宅まで…
2021.11.22