TOPICS
-
ブログ
まだ使った事が無い方に!セルフストレージのメリットは?
日本やタイでも徐々に増加してきているトランクルームやセルフストレージサービスですが、まだ馴染みが…
2021.05.06
-
ブログ
バンコク生活で自宅に溜まる捨てられない本はトランクルームへ
最近はコロナの影響もあり自宅で手軽に読める電子書籍が盛り上がっており、紙の書籍を買うという人も少なくなって…
2021.05.05
-
ブログ
バンコクのストレージサービス「CloudRoom」は1アイテム単位!
セルフストレージやトランクルームと言うと、部屋を借りて預けるタイプの物がほとんどなので、「そんなに預ける物が…
2021.04.29
-
ブログ
バンコクでは洗濯物は基本部屋干し!部屋干しを快適に!
日本では洗濯物はベランダなどに干すのが一般的だと思います。洗濯物以外にも布団なども定期的に日光に当てて殺菌する…
2021.04.17
-
お客様の声
お客様の声|礼服・ドレス・浴衣の保管に最適かも!
クローゼットの限られたスペースにあまり使わない礼服やパーティー用ドレス、浴衣などが入っていてかなり邪魔に感じていた…
2021.04.14
-
お客様の声
お客様の声|子供関連の物を一気に預けて部屋がスッキリ!
家のスペースは家族4人では十分な広さなのですが、徐々に子どもの写真のアルバムや書いた絵などの思い出の品や…
2021.04.13
-
お客様の声
お客様の声|さすが日系サービス!というキメ細かい対応で満足
ベリーモバイルのメルマガで紹介が届いて、クラウドルームというサービスを知りました。以前からトランクルームには興味があったのですが…
2021.04.12
-
ブログ
バンコクの物件選びのポイントを簡単に御紹介!
タイへの赴任が決まったらまずは、住む場所を探すという人が多いのではないでしょうか。 物件を選ぶ際のポイントはいくつかありますが…
2021.04.11
-
ブログ
引越し後の未開封の段ボールが場所を取っていませんか?
引越しの際に、本当に要らない物は捨ててしまうと思いますが、引っ越し作業の限られた時間の中で中々上手に断捨離をするのは難しいでしょう。
2021.04.10
-
ブログ
バンコク市内の引越し、日本語でOKな引越し業者を探してみた。
私自身もバンコクで暮らし始めてから数回の引越しをしています。理由としては「職場に近い場所に引っ越し」「ペットを飼うので引越し」…
2021.04.09
-
お客様の声
お客様の声|捨てられない会計書類の置き場所を変更しコストダウン
タイで営業をしていると、10年保管など保管期間が決まっている書類も少なくなく、今まではセルフストレージに自分で置きに行っていました。一応…
2021.04.03
-
お客様の声
お客様の声|部屋のサイズが小さくなるのに合わせて利用開始。
家族帯同でバンコクに住んでいたのですが、子供の学校の関係で妻と子供が日本へ帰国する事になりました。そのタイミングで広い部屋から一人暮ら…
2021.04.02